こんにちは、あやです。
皆さんブログを運営する中で思うように閲覧数(PV)が伸びなかったり、Twitterのフォロワーさんが中々増えなかったりしていませんか?

書いても書いてもPV:0。
私は何度も何度も心が折れそうになりました。
この記事ではブログ初心者の私がブログを継続するために必死にもがいた体験を紹介します。
ブログを運営する上でアイコンの重要性やモチベーション維持の為のコツが分かりますよ。
【こんな人に読んでほしい】
- 初心者ブロガーさん
- PVが皆無で挫折しそうな人
- Twitterのアカウントを持っていない人
- 自分のイラストに自信がない人
- アイコンを依頼するか検討中の人

まだまだぺーぺーの私ですが初心を忘れない為にも記事にして思いを残したいと思います。
今回はあやの運営する『とととんぐ』を支えてくれたイラストレーターさん達を紹介させて下さい。ブログ運営する上でプロのアイコンはかなり有利です。
私がブログを契約したのは6月中旬頃。
しかし契約直後、身内に不幸がありそれどころでは無くなりました。
本格的にブログに取り組み始めたのは8月からです。
ブログを契約して1ヶ月過ぎた頃ブログのPV(閲覧数)がずっと0、たまーにPV:1になっていて旦那ととに報告すると「それ俺かも…」と言われ挫折。
もちろん収益なんか無く、ただただ孤独で「もうやめちゃおうかなー」って何度も思いました
これからブログを始める方で、もしまだTwitterアカウントを持っていないならブログを始めるタイミングでTwitterも一緒に始めるべきです。
私は8月1日~Twitterを開設し沢山のブログ仲間と繋がりを持てたことで今もブログを続けられています。
Twitterを始める前はブログを更新しても、ほぼ旦那さんのPVだけでしょんぼりしてました🥲
今日もいつも通りかなーと思ってブログを開いてみたら、今朝更新した記事がほんの少しアクセスされてたの、見にきてくれた方ありがとう😭✨#ブログ初心者
— あや@ブタ愛好家 (@tototongu) August 7, 2021
Twitterを開設して1週間のアカウントに500を越える〝いいね〟を頂きいろんな物が込み上げました。もちろんTwitterが無くてもブログは始められるけど、PV:0と身内だけの閲覧数は想像以上に孤独と精神にきます。
〝ブログ初心者のモチベーション維持〟にある程度の承認やコメントが有るに越したことはないです。

SNS怖い、Twitterなんて必要ない!と頑なに登録してこなかった私に承認欲求があったことにびっくりしました。
ココナラで依頼可能なイラストレーターさん、Twitterで繋がったブログ仲間達【とととんぐのアイコン紹介】
当初私はブログ・Twitter共にアイコンは自分で描いた絵を使用していました。

それがこの仮初のブタです。
絵が描けない私にとってこの仮初のブタは唯一、人目に晒せる程度の完成度。
ボツになった数々のブタを押し退け堂々の選抜です。
しかし、アイコンの与える印象は想像以上に大きいです。素性も本名も性別も知らない人の〝顔〟ですからね。
正直、あまりお上手でないイラストやその人の事がよく分からない後ろ姿、風景の写真などは第一印象で目に止まらずスルーされがちな印象。かくいう私もその1人。

丁寧なリプ(返信・応答)を心掛けていても、このアイコンでは全然フォローされませんでした。
ブログもTwitterも長く続けるつもりなら早い段階でイラストが得意な絵が描ける方に依頼するのが無難です。
あやのアイコン作者てるさんとの出会い
もっと沢山の人に見てもらいたい、だけど自分でアイコンは描けない…と葛藤する中Twitterでとある企画を発見。
以前から「可愛いな~いいな~」と思っていたイラストレーターてるさんが企画をしているじゃないですか!あやはすがる思いですぐに応募しました。
𖥣𖥣 ⠜アイコンプレゼント企画 𖥣𖥣 ⠜
感謝の気持ちを込めて久々に企画します(◍´꒳`◍)
🌸 参加条件┊フォロー & RT
🌸 締め切り┊8月12日 23:59 〆
🌸 人数┊2名様✨
(50RT以上で、当選者+1名🍀)新規の方も◎!参加お待ちしてます☺
((動くてるちゃん初お披露目です🤤💗#アイコン企画 pic.twitter.com/RBYEGqiQX1
— てる🎨ゆるふわ癒しイラスト🍀 (@terutegaki) August 10, 2021
そして数日後、なんと企画に当選したあやはブタから人へ生まれ変わりました。
アイコンプレゼント企画であやさん(@tototongu )のアイコンを描きました(◍´꒳`◍)🌸🌸
豚ちゃんは今のアイコンのイメージを残しつつ….!🐷
あやさんのブログはほんと豚ちゃん愛強くて面白くて可愛いので、ぜひ読んでみてください〜🤣🤣🐷💕 pic.twitter.com/79RNlG3uro— てる🎨ゆるふわ癒しイラスト🍀 (@terutegaki) August 26, 2021
めちゃくちゃ素敵なアイコンじゃないですか?もう自分のアイコンが愛らしくて愛らしくてたまりません。
てるさんのアイコンはどこで依頼出来るの?
てるさんのイラストはココナラで依頼が可能です。

ココナラってなんだ…?

ココナラは得意なことを売ったり、それを必要としている人が購入できるサービスだよ。会員登録は無料で出品されている商品も様々。電話で悩み事聞いてくれたり・結婚式のムービー作ってくれたり・絵が得意な人はイラストやアイコンをオーダーで作ってくれたりするんだ。
てるさんはアイコン以外にもおしゃれなアイキャッチ画像を作成してくれたり取り扱っている商品は様々ですがどれもセンスが抜群でとっても可愛いですよ。
ココナラでは てるっぺというお名前で活動されています。
SNS/ブログ用 ゆるふわ似顔絵アイコンを得意とされるてるっぺさんですが期間限定で3000円のアイコンが2000円で出品されていますよ。(※期間限定価格です現在の価格は直接てるっぺさんのページで確認して下さい)
初めてのアイコン依頼でドキドキしていましたが、てるっぺさんはイラストについてのカウンセリングもしっかりとして下さり、とても丁寧で親切な印象を受けました。
依頼方法はとっても簡単!髪型がはっきりと分かる写真(顔は隠してOK)を添付してイラストのパターンと背景色の希望を伝えるだけで完了です。
実際に送った写真がこちら↓
お顔のパーツは12種類から好きな物を選ぶことが可能。
私の様に「頭にブタを乗せたい…!」などこだわりの有る方はオプション料金で小物も対応してくれますよ。(現在アイテム1つあたり+500円)

8月末にTwitterのアイコンを変更。
フォロワーさん200人ぐらいだったのが9月末現在で1000人目前まで増えました。

これがイラストレーターさんの実力…

あやのこのアイコンが気になる方は是非てるっぺさんのページも見てね~!

次のページでは旦那ととのアイコンを紹介するよ。
コメント