2021年12月30日に行われる『ジャニフェスの配信』が決定しました!
『ジャニフェス配信2021/2022』の視聴方法や出演者アーティスト、配信期間・配信申し込み期間についてまとめました。
『ジェニフェス配信2021/2022』は地上波で放送されません
演出・総合司会を務める松本潤より『ジェニフェス2021/2022』は地上波で放送予定はありませんとはっきり明言されています。
また、松本潤が演出を務めることから2021年12月30日(木)18:30から東京ドームで行われる『ジェニフェス2021/2022』は天井席でも楽しめるのではないか…!とファンの間で噂されていました。
『ジェニフェス配信2021/2022』ライブを視聴する方法は?
『ジェニフェス配信2021/2022』を視聴するには配信チケットを購入してネットで視聴する事になります!
『ジェニフェス配信2021/2022』視聴チケット購入方法
『ジャニフェス配信2021/2022』の視聴チケットは特設サイトにて購入可能です!
視聴チケット購入後に返金・キャンセルはできません。
Johnny’s net オンラインで視聴テスト動画がスムーズに再生できるか確認してからの購入をおすすめします。
『ジェニフェス配信2021/2022』視聴チケット販売期間は?
チケット販売期間:~1/4(火) 15:00まで
『ジェニフェス配信2021/2022』の配信期間は2022年1月2日(日)18:00から1月4日(火)17:59まで。
配信終了する1月4日(火) 17:59まで何度でも視聴可能なので早めの購入がお得!!
『ジェニフェス配信2021/2022』視聴チケット販売価格は一般5800円/FC4800円
一般 | 5800円 |
ジャニーズファミリークラブ会員 | 4800円 |
『ジェニフェス配信2021/2022』の視聴チケットは一般価格とジャニーズファミリークラブ会員(FC)で価格が違います。今後もジャニーズの活動を応援したい方はこの機会にFC会員に入会してもいいかもしれませんね♪
『ジェニフェス配信2021/2022』の出演者は誰?
『ジャニフェス配信2021/2022』の出演者情報が公開されました。
出演アーティストは13組!
いったい誰が出演するのでしょうか?
総合司会は松本潤
『ジャニフェス配信2021/2022』の総合司会は松本潤が務めます!
2022年1月から放送されるドラマ「となりのチカラ」でも主演を務める松本潤ですが『ジャニフェス配信2021/2022』の総合司会という大役もこなされます。
『ジャニフェス配信2021/2022』の出演者一覧
『ジャニフェス配信2021/2022』に出演者するアーティスト13組は下記の通りです。
まとめ:『ジャニフェス配信2021/2022』地上波で放送なし!視聴するにはチケット購入が必要!
チケットを購入すれば『ジャニフェス配信2021/2022』は配信期間中、何度でも視聴可能なので2022年は配信ライブで推し活しましょう!
- 地上波でのジャニフェス放送予定は無し
- 総合司会は松本潤、13組のアーティストが出演
- 配信期間は2022年1/2(日)18:00~1/4(火)17:59まで
- チケット価格は一般:5800円/ファンクラブ会員:4800円
- チケット購入は1/4(火)15:00まで可能
- 視聴期間中何度でも見れるので早めの購入がお得!
『ジャニフェス配信2021/2022』のチケット購入はJohnny’s net オンラインで可能!
ジャニフェスチケットを購入後は返金・キャンセルの対応はしてもらえません。
必ずJohnny’s net オンラインの「視聴テスト動画」がスムーズに再生できるか確認してからチケットを購入しましょうね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント