にじさんじのポテトチップスVol2(第2弾)が2021年12月14日火曜日から発売されます。
- 【商品概要】にじさんじチップスVol2のラインナップは?どこで買えるの?
- 2021年12月14日発売のにじさんじチップスVol2はどこで売ってるの?特典は?
- 【カートン買い】にじさんじチップスVol2は箱買い(カートン買い)しても被りは出ないの?
- にじさんじチップスVol2のレアカードが出る確率はどのぐらい?
- にじさんじチップスVol2のカードコンプリートセットが当たるキャンペーンの概要
- にじさんじチップスVol2のカードコンプリートしたいけど全36種類なんて自力じゃ集められません!
- まとめ:にじさんじチップスVol2を6個以上買うなら特典ありのヴィレッジヴァンガードがお得!レアカードの確率は箱買い(1カートン)につき1枚と予想!
【商品概要】にじさんじチップスVol2のラインナップは?どこで買えるの?
今年3月に発売された第1弾『にじさんじチップス』同様今回の第2弾も、うす塩味のポテトチップスに全36種のオリジナルカードが1枚ランダムで封入される仕様です。
取扱店舗は 「ヴィレッジヴァンガード・アニメイト・ファミリーマート」で購入可能。
オンライン販売は「eStream Store」で箱買いなら売っています。
全36種のオリジナルカード参加VTuber一覧
全36種類ですがそのうち32枚はノーマルカードになります。
レアカードは全4種類
2021年12月14日発売のにじさんじチップスVol2はどこで売ってるの?特典は?
店舗ごとに特典がある所と特典がない所がありますので、たくさん買う予定の人は特典ありの店舗を狙って行きましょう♪
取扱店舗①ヴィレッジヴァンガード 【特典あり】

ヴィレッジヴァンガードでは 『にじさんじチップスVol2』を6袋購入毎に限定特典のクリアファイルがランダムでもらえます。
特典のクリアファイルは全32種類。推しが出るまで引き続けるのはかなり根気が要りそうです。
※特典はなくなり次第配布終了となりますので気になる方は早めに購入しましょう!
取扱店舗②アニメイト
『にじさんじチップスVol2』はアニメイトでも購入可能。しかしアニメイト限定の特典は無いようです。
取扱店舗③ファミリーマート
ファミリーマートは近隣にある方も多いのではないでしょうか?
こちらも限定の特典はありませんがヴィレッジヴァンガードやアニメイトと違い店舗数も多いので気軽に買えるは嬉しいですね。
取扱店舗④オンライン販売「eStream Store」【特典あり】

オンライン販売「eStream Store」ではばら売りはされず、カートン買い(1箱12個入り)のみ販売。
特典は1カートン購入ごとに限定特典の缶バッジを2個ランダムでもらえます。
VTuberの背景がポテトチップスになった珍しい缶バッジ。
ランダム配布にもかかわらず缶バッジも全32種類の為フルコンプは至難の業となっております。

ヴィレッジヴァンガードと同様 eStream Storeはカートン単位だけど『にじさんじチップスVol2』6個購入ごとに特典1つの割合で配布されるんですね♪
【カートン買い】にじさんじチップスVol2は箱買い(カートン買い)しても被りは出ないの?
第2弾となる『にじさんじチップスVol2』はまだ発売前の商品なので情報がありませんので、過去に発売された第1弾『にじさんじチップス』の情報をまとめました。
Twitterでの過去の箱買いの様子
箱買いをしても被りは出にくい
第1弾の『にじさんじチップス』カートン開封結果を見る限り被りが出ている人はかなり少ない様子でした。
にじさんじチップスVol2のレアカードが出る確率はどのぐらい?
レアカードの封入確率は発表されていませんが、過去に箱買いした人の開封結果を見る限り1カートン、にじさんじチップス12個に対して1枚レアカードが封入されているパターンが多いです。
稀に1カートンに2枚レアカードが入っていた人もいるよう。
にじさんじチップスVol2のカードコンプリートセットが当たるキャンペーンの概要

全36種類のカードを3名にプレゼントする、Twitterフォロー&リツイートキャンペーンが開催されます。
キャンペーンの応募方法
応募期間中に下記の手順でTwitterのフォロー&引用リツイートをすればOK。
①eStream公式Twitter(https://twitter.com/eStream_inc)をフォロー
②該当ツイートを引用リツイート(「#にじさんじチップス」を付けて投稿をお願いします。)
応募期間は2021年12月14日から12月19日まで
<キャンペーン期間>
2021年12月14日(火)00:00~2021年12月19日(日)23:59
当選人数は3名。当選確率は相当低いですが36枚フルコンプリートのチャンスです!
開催期間も1週間もなく短めなので忘れずに参加しましょう。
にじさんじチップスVol2のカードコンプリートしたいけど全36種類なんて自力じゃ集められません!
カートン買いをすると被りにくいようですが単体で買うと沢山被りが出てしまう事もあります。被ってしまったカードは交換やフリマアプリを利用することも検討しましょう。
フリマアプリを利用する
メルカリやラクマなどフリマアプリを通して足りないカードを買ったり、逆に余ってしまったカードを出品して次の購入への軍資金に当てましょう。
推しのカードだけ欲しい場合はフリマアプリで買ってしまうのが手っ取り早いです。
Twitterで交換してくれる人を探す
にじさんじチップスは第1弾の時もTwitter上で【交換・譲渡・買い取り】などが行われていました。
自分の欲しいカードと交換してくれる人が見つかるかも!
顔の見えない取引になるので詐欺に気を付けながらカードのトレードをしてみるのも一つの手です。
トラブル防止の為「ツイフィ(Twitterのプロフィール)必読」や「未成年不可」、「梱包方法の指定」や「郵送方法の指定」など取引にあたって様々なルールを設けている方もいます。
せっかく送ってくれたカードが曲がってたり、雨に濡れて届いたりするとガッカリだもんね。

相手のフォロワー数・普段のツイート・ツイフィなどしっかり確認して、少しでも安心して取引できる相手を見つけましょう。
まとめ:にじさんじチップスVol2を6個以上買うなら特典ありのヴィレッジヴァンガードがお得!レアカードの確率は箱買い(1カートン)につき1枚と予想!
今回は2021年12月14日発売の『にじさんじチップスVol2』が売っているお店とレアカードの封入確率についてまとめてみました。詳細は下記の通りです。
- 取扱店舗ごとに特典が変わる。
- 【ヴィレッジヴァンガード】は6個購入ごとにクリアファイル1枚。
- オンライン販売の【eStream Store】は1カートンごとに缶バッジ2個。
- アニメイト・ファミリーマートは特典なし。
- レアカードの封入確率は1カートンに1枚と予想。
- 推しのカードだけ欲しいならフリマアプリが有効。
- コンプリート目的なら被ったカードはTwitterの交換を探す。
- コンプリートセットの当たるキャンペーン応募期間は【12月14日から19日まで】
現在は発売日前なのでモザイクが掛っていますが、ノーマルカードの下に参加キャストによる「一言コメント」が載っているので今から来週の発売が待ち遠しいです!
全36種類のカードをコンプリートするのはかなり根気が要りそうですが上手くTwitterの交換やフリマアプリを利用しながら揃えていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント