~Attention Please~
この記事は上級編になります。
ひとつ、ブタさんには最大の特徴がありますよね。
我々ヒト・イヌ・ネコにはできず〝ブタさんにできること〟皆さんは分かりますか………?
そうですね、“自己犠牲”です
ブタではなく俗に言う“豚肉”というやつです
初級編・中級編とブタへの想いを綴るなか、一部の心無いヒトから
「あやさんは本当にブタの事が好きなの?」
「あやさんはブタを豚肉としか思っていないのでは?」と反発や反感を買いました。

しかしながら、あやはこう考えます。
『美味しくいただくこと、それすなわち究極の愛』なのでは?と………
【こんな人におすすめ】
- 究極の愛を知りたいヒト
貴方はもうこちら側の住人です。ようこそ上級編へ。
それでは準備の整った方から読み進め下さい。
ブタのおすすめ食品・雑貨【上級編】
上級編では価格帯は問いません。
到底素人には理解しがたい値段のブタも選抜されるからです。
しかし、ここまで付いてこられた貴方ならきっと理解してくれるはず。
自信をもって。貴方はもう素人ではないのです。
変わらないのは愛情を持って皆さまに推せるポイントをお伝えすること。
ブタの沼に沈む覚悟のあるヒトのみ最後までお楽しみ下さい。
生ハム
エントリーNo.1 生ハムギフトセット
皆さん一度は生ハムを食べたことありますよね?では、スライスした経験は?
こちらは生ハムに加え、カット台やナイフ・トングに保存カバー、カットの為の手引き書と詳しい解説付きのDVDまで!ありとあらゆる生ハムカットに必要な道具がセットになっています。
莫大なインパクトを持つこの豚は主に結婚祝い・新築祝いなどのお祝い事やサプライズに向いていますが、もちろんご自分へのご褒美として丸々1本購入していただいても構いません。
何といっても賞味期限が製造日から2年間!

骨付き生ハムは20℃前後の暗所で保管するので、生ハムの為に冷蔵庫のスペースを開ける必要もありません。
贈り物としてご利用される場合は、届いてから徐々に室温に戻す必要がありますので、お召し上がりになる3日前にお手元に届くのがベストです。
楽天価格21000円と少しためらう金額ですが、よく考えて?
必要な物が一式揃ってこのお値段です。ポチるだけでご自宅で非日常が味わえます。
紅もプラスしておしゃれなディナーをお楽しみ下さい。
ブタのドアノック
エントリーNo.2 ブタのドアノック
アンティークな雰囲気の真鍮製ブタのドアノック。
このブタを付けておくだけで、在宅・留守問わずブタに想い馳せるヒトが住んでいる事をアピールしてくれます。
その面持ちは一見不気味な雰囲気を醸し出しているかと思いきや、よくよく見ると微笑んでいるようにも見えますね。
我々ブタ派には微笑みの眼差しを浮かべ、イヌ派・ネコ派にはその鋭い眼光で威嚇していきます。
まさに『愛がなければ見えない』といった所でしょうか。
今はまだこの微笑みが見えなくても、ここまで来れた貴方ならいつかきっと見えるはず。
貴方の帰りを今か今かと待ってくれる大切な存在になるはずですよ。
価格は楽天6180円。(ショップページで別角度のブタ見れます)
エンジェルクラウンピッグ
エントリーNo.3 エンジェルクラウンピッグ
降臨しました我らが神。手のひらサイズの小さなオブジェ。
神々しいお姿はまさに天使と言いたい所ですが、ぐっとこらえて神と讃えましょう。
信じる神が手に入る、価格は2640円と意外にお手頃。
価格は安いが神なので上級編にランクインしました。
お迎えするには神棚が必要かとあやは考えますが、心優しい神(ブタ)は神棚が無くても許して下さるでしょう。

ベイブ・ブラザース
エントリーNo.4 ベイブ・ブラザース
こちらも天使のような可愛さを放つ子ブタ、なんと贅沢にも2匹セットです。
2匹の天使が戯れる姿はまさに天国を彷彿とさせますね。
こちらのベイブ・ブラザースは毛並みまで細かく再現されており非常にクオリティの高いインテリアグッズとなっております。
ところで皆さま、あの有名な映画『ベイブ』をご存知でしょうか?
映画の主人公ベイブ(子ブタ)は養豚場で産まれ、母ブタやベイブの兄弟達が食用とされることは知らぬままに、イベントで催される「子ブタの体重当てコンテスト」の賞品として引き取られていきます。

そして、この商品名は「ベイブ・ブラザース」
楽天価格3190円、あなたのお家にも天使をお迎えしませんか?
国内産豚 切り落し(ウデ)
エントリーNo.5 国内産豚 切り落し(ウデ)
本日のメニュー【生姜焼き】2人前
- 豚肉200g
- 玉ねぎ100g
- 醤油大さじ2
- みりん大さじ2
- 酒大さじ1
- 砂糖小さじ1
- 生姜チューブ5cm
- あればレモン汁数滴
- 豚肉と薄切りにした玉ねぎをボウルにいれる。
- 1に調味料を全て入れ揉み込みます。
- ボウルにラップをかけてお肉に味が染み込むまで、30分間冷蔵庫に入れておきます。
- 油をひいたフライパンを中火で熱し温めます。
- 先に玉ねぎを投入し、しんなりしてきたら豚肉とボウルに残った調味料を全て入れて炒めます。
- 調味料が絡むまでよく炒めて完成!
材料費は2人前で約250円と言ったところ

本日は〝豚肉切り落しウデ〟を使用しましたがお好きな部位で代用可能です。
レモン汁を入れると気持ち程度お肉が柔らかくなるよ!
値段別ブタのおすすめ雑貨:まとめ
いかがだったでしょうか?お気に入りのブタは見つかりましたか?
上級編も最後までお読みいただきありがとうございます。
全身全霊、粉骨砕身、我々ヒトに献身的に尽くしてくれるブタさんのこと好きになりましたね。
ブタを美味しくいただく事それは我々の血肉となり、やがて我々もまたブタと一体化するということ。
そう、皆気が付いていないだけ。
既にあなたも貴方もアナタもブタなのです。
あやの意見としましては「豚を食べる事=悪い事」ではありません。
残されて捨てられるよりも、美味しく食べてもらえる方が幸せだと考えます。
第3回に渡り発信してきました〝ブタの教え〟は今回で終了となりますが、今後もすきあらばブタを布教する所存です。
ここまでお読み頂いた貴方はきっと街でブタの看板を見つけたり、スーパーで豚肉を目にするたび、〝ブタの教え〟とあやを思い出す事でしょう。
ほら、自信をもって。
〝ブタの教え〟が無くたって貴方の心の中にもうブタが住み着いています。
それではまたどこかの記事でお会いしましょう。

↓↓ブログ村ぽちっとしてもらえると喜びます
↓↓タコ派の方はこちらもどうぞ

リアルなブタに会えるカフェはこちら
コメント