こんにちは、あやです。今回、シーアール・ラボ様から『ワキキュア』という商品を提供していただきました。

ワキキュアとは脇の黒ずみケア(対策)をする事に特化した化粧品です。
脇ケア商品という事で、セオリーは「脇に使う事」なんですけど、このワキキュア「脇以外にも使える」という事を耳にしたので今回ご紹介する運びとなりました。
筆者は20代後半、若過ぎず かと言って 老いている訳でもない年齢。
脇の黒ずみも特になく「ワキキュア」をどこに使えばいいのか…と使用する部位を探す程度。
強いて言えば、ブラがずっと当たっているアンダーバストって黒ずみと言うほどでは無いんだけど、何だか他の部位より肌の色味が気になるなぁ…と思っていました。
そこで筆者はセオリーを無視し、ワキキュアを「脇」にはほとんど使わず主に「アンダーバスト」に使用することにしました!
結論から申し上げますと、ワキキュアを使用した部分は若干肌のトーンが上がった様に感じました。
ただ、ワキキュアを使用する上で注意しないといけない事もいくつかありますので合わせてご紹介いたします。
黒ずみケア「ワキキュア」の商品概要・使用方法

商品名 | ワキキュア |
内容量 | 30g |
発売元 | 株式会社シーアール・ラボ |
生産国 | 日本製 |
商品区分 | 化粧品 |
成分表示 :水、スクワラン、ハイドロキノン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチル タウリンNa)コポリマー、ステアリン酸グリセリル、1,2-ヘキサンジオール、グリチ ルリチン酸2K、アラントイン、アスコルビルリン酸Na、リンゴ果実培養細胞エキス、 チャ葉エキス、プルーン分解物、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、ヒト脂肪細胞順化培 養液エキス、ヒト線維芽細胞順化培養液、カキタンニン、ポリソルベート60、イソステア リン酸ソルビタン、キサンタンガム、グリセリン、レシチン、BG、炭酸水素Na、炭酸Na、ポリソルベート80、水添レシチン、乳酸Na、乳酸、ピロ亜硫酸N a、エチドロン酸、EDTA-2Na、香料 、フェノキシエタノール
ワキキュアはお風呂上りに気になる部位に塗るだけ
ワキキュアの使用方法はとても簡単で、お風呂上り化粧水などで保湿した肌にクリームを塗るだけOK。
ワキキュアは脇以外の部位にも使える

結局、具体的にどこに使えるの?
と疑問に思いますよね。何かあったら怖いですし…。
今回「ワキキュア」を提供していただいたシーアール・ラボ様に確認したところ、「肘・膝、デリケートゾーン付近・背中・お尻」など様々な部位に使用可能との事でした。

しかしあくまで脇に特化した成分が配合されている化粧品なので、より効果を実感できるのは脇なのだと思います。
黒ずみケア「ワキキュア」を使用する上での注意点

ワキキュアを「脇に使用」するにしても、「脇以外に使用する」にしても守らないといけない注意事項があります。
ずぼらで面倒くさがりな主婦としては継続してワキキュアを使う上で意外とネックになったポイントもあるのでご紹介します。
使用開始前のパッチテストは必須です
どの化粧品でもそうですが使用開始前に必ずパッチテストを行いましょう。
筆者はアトピー肌で人より化粧品には敏感なので、そもそもワキキュアを使えるか不安でした。
異常が出たらすぐに使用を止めよう。
そう思いながら使用開始前にパッチテストを行ったところ「赤み・痒み」など肌の異常は特に現れず、気になる症状も出なかったです。
現在3週間ほど使用していますが今の所、肌トラブルは発生しておりません。
冷蔵庫で保存する必要がある
ワキキュアにはハイドロキノンと言う成分が配合されており「空気、熱、光」に非常に弱いです。使う時以外はキャップは閉めた状態で「冷蔵庫」で保管する必要があります。
主にシミの改善や予防に用いられる薬のことで、シミの原因・メラニン色素の産生を阻害するはたらきがある。美白効果が期待できる。
もっと詳しくハイドロキノンについて知りたい方はこちらの記事も参照して下さい。
塗った日の朝に洗い流す必要がある
ハイドロキノンが配合されているワキキュアを塗っている時は紫外線に当たらないようにする必要があります。
基本的にワキキュアは夜お風呂上りに塗って朝洗い流す必要があります。

このために毎朝シャワー浴びて出勤とか面倒過ぎないか…?
ずぼら主婦としましては正直これが一番ネックでした。無理です。毎朝シャワーを浴びて出勤するなんて。
そんな余裕はなかったので、ワキキュアを塗った翌朝は身体用ウエットシートで拭き取りして対応しました。
1か月~1.5か月で使い切る必要がある
開封後、目安は1か月から1.5か月の間に使い切る必要があります。
長期間使用すると変色する恐れがある為早めに使い切りましょう。
黒ずみケア「ワキキュア」の使用感

ワキキュアは白いクリーム状の化粧品でワンプッシュでこのぐらいの量が出ます。
使用する部分にもよりますが1回で2-3プッシュ程度使っています。
冷蔵庫保管の為ひんやり冷たい
ワキキュアは夏に向けて集中ケアをすること・ハイドロキノンが「空気、熱、光」に弱い事もあり冬場から春先の長袖を着る時期に使用することを推奨してます。
お風呂上りとは言え冷蔵庫に保管していたクリームを肌に塗るのはちょっぴり冷たいです。

実際は塗る量が少ないのでそこまで気にならないかな
べた付かず、香りが良い
ワキキュアはさらっとした塗り心地でお風呂上りに塗っても不快感は無く、香りも強すぎずとても使いやすく感じました。
意外と効果を実感できた
冒頭でもお話した通り、脇の黒ずみは特に気になっていなかったので「脇以外の部位」に使おうと決めワキキュアを「アンダーバスト」に使用してみました。
毎日欠かさず塗っていた訳ではなく2日に1回くらいのペースで使用した所、初めの1週間は特に変化は感じられず2週間目ぐらいから少し肌の色が変わった様に感じました。
劇的に白くなる!!という事はなく「何となく薄くなったかな?」という程度ですが、変に浮く事もなく自然な感じで黒ずみが薄くなるのは嬉しいポイントですね。
まとめ:ワキキュアは『脇以外にも使える!』面倒くさい黒ずみケアずぼら主婦の体験談

今回はシーアール・ラボ様から『ワキキュア』という商品を提供していただきました。
ワキキュアを使用してみて感じたメリット・デメリットは下記の通りです。
2022/01/13現在 ワキキュアは下記のリンクから3480円で購入可能です。
今回ご紹介した「ワキキュア」ですがハイドロキノンが含まれているので、正しく使用しないと思わぬ肌トラブルを引き起こす原因にもなり得ます。
必ず使用方法・パッチテストなど用法容量を守って使用しましょうね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント