2022年11月11日(金)大丸梅田店13階にオープンした任天堂ショップ大阪(Nintendo OSAKA)

オープン当初は入場整理券がないとNintendo OSAKAの店内には入店することができませんでした。
現在(2023年11月)は混雑が緩和されてきており、土日祝日や新商品発売日直後など混雑が予想される日のみ入場整理券が配布されています。
また、任天堂ショップ大阪に入店するために事前予約をすることはできません。
- 任天堂ショップ大阪の入店整理券の配布開始時間
- 任天堂ショップ大阪の整理券配布場所
- 任天堂ショップ大阪の入店予約可否
- 店内の様子やグッズの個数制限情報など
この記事では、上記にくわえて任天堂ショップ大阪の入店整理券の注意事項などを詳しくお伝えします!

目次を開くと気になる項目からチェックすることもできます。
当サイトのスクリーンショットをSNS等で転載する場合は、URLも掲載・ツイート(ポスト)してください
任天堂ショップ大阪(Nintendo OSAKA)整理券の配布開始時間は何時から?

何時から入場整理券を配布しているの?
せっかく行っても入場制限で入れなかったら困るんだけど…。
任天堂ショップ大阪の入店整理券、正確な配布開始時間はアナウンスされていない

事前に任天堂ショップ大阪の公式Twitterを確認したところ、何時から整理券を配布するかは明記されていませんでした。
任天堂ショップ大阪のオープン(2022年11月11日)から、2022年11月末までの整理券配布開始時間と終了時間はこのようになっています。
整理券の配布開始時間
整理券の配布終了時間

オープン初日、任天堂ショップ大阪の整理券は6時25分ごろから係員さんの誘導のもと配布が行われたよ!2日目・3日目の土日は1時間早く整理券が配布されたみたい。
2023年11月現在は混雑日(土日祝日)以外は入店制限されていない

現在(2023年11月時点)土日祝日や新商品発売直後など混雑日は、まれに入店整理券が必要になることもありますが、通常は整理券が無くても入店できる状況になっています。
7月下旬から8月中は夏休み期間で平日も混雑の可能性あり
7月下旬から8月中の夏休み期間中は平日でも混雑しており、レジの待ち時間も以前と比べて長く感じます。
平日でも入店整理券を配布する可能性があるので、時間に余裕をもって来店するようにしましょう!

7/27(木)任天堂ショップ大阪オープン前の朝9時過ぎに「水の時計前」を通りましたが、とくに整理券は配布されていませんでした。
任天堂ショップ大阪の入店整理券、入店時間は選べない


任天堂ショップ大阪の入店整理券は入店を希望する時間があっても、希望はきいてもらえません。
配布された入店整理券に記載された「入店予定時間」に入店しなくてはいけません。
また、入店予定時間から5分以上遅刻すると無効になるので要注意です。
任天堂ショップ大阪の入店整理券、配布は1人1枚まで
任天堂ショップ大阪の入店整理券は配布時に1人で複数枚もらうことはできません。

入店には、子どもも大人も1人1枚の入店整理券が必要!
入店開始時間も選べませんし、1人1枚までの配布になるため、複数人で買い物をする予定の方は必ず揃ってから入店整理券をもらいに行きましょう。
任天堂ショップ大阪(Nintendo OSAKA)の入店整理券の配布場所はどこ?
大丸梅田店の営業時間は10:00~20:00ですが、任天堂ショップ大阪の入場整理券配布場所は開店前と開店後で異なります。

開店前の入店整理券配布場所は大丸梅田店1F「水の時計前」

任天堂ショップ大阪 開店前の入店整理券配布場所は大丸梅田店1F「水の時計前」です。
「水の時計」がある場所は、大丸梅田入口のすぐ裏側付近。
阪急梅田駅から水の時計までは徒歩6分ほどの距離になります。

すこし場所が分かりにくいので画像付きで解説しますね。
阪急梅田駅から入店整理券の配布場所「水の時計前」までの道順

阪急梅田駅の3階改札口を出て、直進するとエスカレーターが見えてくるので下ります。

エスカレーターを降りたら道なりに直進して、阪急百貨店をめざします。


阪急百貨店の横を進み、JR大阪駅の方面へ信号を渡ります。


信号を渡り切ったら左へ曲がり、大丸梅田が見えるまで直進します。


階段を上がって、そのまま進むと左手にバスのロータリーが見えてきます。

右に曲がると任天堂ショップ大阪の入店整理券配布場所、「水の時計前」に到着です。

開店後の入店整理券配布場所は大丸梅田店13F「任天堂ショップ大阪」の店舗前

開店後の入店整理券配布場所は大丸梅田店13F「任天堂ショップ大阪」の店舗前です。
現在は入口前のロープも撤去されており、通常は整理券が無くても入店できる状況になっています。

土曜・日曜・祝日は整理券が必要な場合も!
平日はオープン時から比べて来店人数が落ち着いてきているよ。
任天堂ショップ大阪の入店予約はできない

オンラインや電話で任天堂ショップ大阪の入店予約をすることはできません。
平日は比較的空いていますが、週末(土日祝日)に来店したい場合は、入店制限されていることも。
入店制限されていたら、現地で紙の入店整理券をもらいましょう。
任天堂ショップ大阪 グッズの個数制限はある?amiiboも売ってる?
新作グッズや人気グッズは「お1人様1点限り」「お1人様2点限り」など、人気商品は個数制限がされています。
現在(2023年11月)はピクミン4発売にともない人気のグッズが再販されていたり、新作グッズも追加で販売されています!

ピクミンの一輪挿しや、はたらくピクミンコレクションは、店頭サンプルは出ているけど欠品していることが多い人気商品なので早めにゲットしたいですね。

任天堂ショップ大阪ではマリオやゼルダの伝説、どうぶつの森などゲーム作品ごとにグッズが陳列されており、目当ての商品が見つけやすかったですよ。
amiiboは時期により数種類入荷はあり

人気商品は販売個数に制限をかけて沢山の人が購入できるように対策されていますが、入荷しているamiibo は時期により異なります。
amiiboは再入荷することもありますが、人気商品のため「お1人様1点限り」の購入制限ありました。
現在(2023年11月)はゼルダの伝説、スプラトゥーン3、ゼノブレイドのamiiboが入荷していました。
新商品や人気商品は個数制限あり

人気商品には値札の横に「お1人様〇点限り」と記載されており、購入制限されています。

走るコジャケコレクション Splatoon 3は特に人気で完売していることが多いですが、2023年5月時点では沢山在庫があり「お1人様2点限り」となっておりました。
品切れが続いていた走るコジャケコレクション Splatoon 3ですが、現在(2023年11月)は、たくさん入荷していましたよ!

任天堂ショップ大阪 知って得するお得情報と店内の様子

- 無料でもらえるグッズがある
- 期間限定で包装紙とメッセージカードが配布されている
- 買い物するとマイニンテンドーゴールドポイントが貯まる
- レジでは無料のショッパーがもらえる
- 任天堂ショップ大阪の一番くじ販売方法は特殊

期間限定で配布されるグッズが変わったり、追加されることもあります!
スマホでGPSチェックインすると無料でステッカーがもらえる

任天堂ショップ大阪店内にある機械の前で、GPSチェックインをすると無料でステッカーをもらうことができます。

スタッフさんが常に機械の前に待機しているのでチェックイン方法も教えてもらえるよ!
ステッカーの柄はランダムで、キャラクター柄が1枚もらえます。(インク柄は配布終了)

1日1回限定なので来店時には忘れずにチェックインしましょう!
チェックインでもらえる無料でステッカーの種類はキャラクター柄18種

当サイトのスクリーンショットをSNS等で転載する場合は、URLも掲載・ツイート(ポスト)してください
任天堂ショップにGPSチェックインした時にもらえる、キャラクターシールは全部で18種類あります。
マリオ
ルイージ
ピーチ姫&キノピオ
ヨッシー
クッパ&クッパJr.
キラー
ジュゲム
ノコノコ
リンク(緑の服)
リンク(青の服)
ゼルダ姫
ガノンドロフ
ピクミン
インクリング(ボーイ)
インクリング(ガール)
インクリング(イカ)
むらびと&しずえ
とたけけ&たぬきち&まめきち・つぶきち
いずれもランダム配布でキャラクターを選ぶことはできないので、全て集めるのはかなり難しいです。

かなりの頻度で任天堂ショップ大阪に通ってチェックインシールを集めましたが、コンプリートまでに約1年かかりました。
チェックインでもらえる無料でステッカーは特別な種類の物もある

通常チェックインでもらえる無料ステッカーは、キャラクター柄18種類の中から1枚ですが、期間限定で特別なシールも配布している場合があります。
緑色のPIKMINシール
ピクミンのシールは7月中旬ごろから配布が始まっており、なくなり次第終了になると思います。

11/8にチェックインした際には通常シールのみ配布されており、PIKMINシールは配布終了していました。
過去にはスプラトゥーンのインク柄シールが配布されていましたよ。

赤インク
オレンジインク
黄色インク
緑インク
青インク
紫インク

今後も新作ゲーム発売に合わせて特別なシールが配布されるかもしれませんね。
期間限定!ギフト用に購入すると包装紙とメッセージカードがもらえます
2023年11月17日から期間限定でギフト用の包装紙とメッセージカードの配布が始まりました。


まとめて複数の商品を買っても、メッセージカードは1会計1枚まで、包装紙も1枚の配布になります。
包装紙は丸まった状態で貰うことができ、メッセージカードは3種類の中から好きな柄を選ぶことができますよ!


通常はギフト用ラッピングの配布などはしておらず、期間限定のノベルティになります。


メッセージカードは人気の絵柄から品切れると思いますので、早めにゲットしたいですね!
会計時にマイニンテンドーゴールドポイントが貯まる
任天堂ショップ大阪で商品を購入する際、ニンテンドーアカウントのQRコードを提示するとマイニンテンドーゴールドポイントが貯まります。

マイニンテンドーゴールドポイントの後付けはできなので、必ず会計時にQRコードを提示しましょう。
マイニンテンドーゴールドポイントは、Nintendo Switchソフトのダウンロードや追加コンテンツの購入に「1ポイント=1円」として利用できますよ。

任天堂ショップ大阪でグッズを買うときに使うことはできないので注意!
ショッパーは無料!任天堂ショップ大阪のレジの様子

無料でもらえるショッパーは大小2サイズ、期間限定で中サイズが追加されることがあります。
小さいサイズは全部で5種類、大きいサイズは1種類です。
ランダムでマリオ・インクリング・むらびと&しずえ・リンク・ピクミンのいずれかがもらえますよ。


ピクミン柄のショッパーは2023年7月21日から追加されました!
また、レジごとにゲームタイトルが決まっているため、キャラクターを選ぶことはできません。
大きなショッパーは、通常キャラクター集合の柄が1種類になります。
現在(2023年11月)は、リンクとむらびとの足元にピクミン達も追加された新しいショッパーに変わっています。

新作ソフトが発売されるタイミングでは、中サイズのショッパーが期間限定で登場することもあります!


大中小3つのショッパーのサイズ感はこんな感じ

過去にはゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムや、スプラトゥーン3、スーパーマリオブラザーズワンダーのショッパーが期間限定で登場していましたよ。

レシートの裏面もショッパーと同じゲームのモチーフが印字されています♪

レシートもマリオ・スプラトゥーン・どうぶつの森・ゼルダの伝説・ピクミンの5種類ありますよ。
任天堂ショップで商品を購入すると非売品ノベルティがもらえることがある

7月中旬ごろから、任天堂ショップ大阪で買い物をするとショッパーの中に1枚ランダムでピクミンの栞(厚紙)がもらえるようになりました。
赤ピクミン
青ピクミン
黄ピクミン
紫ピクミン
白ピクミン
岩ピクミン
羽ピクミン
氷ピクミン
ヒカリピクミン
こちらもピクミン4発売記念の非売品ノベルティのため、なくなり次第配布終了になります。
7/27任天堂ショップ大阪に立ち寄った際には、配布終了していました。
任天堂ショップ大阪の一番くじの販売方法はかなり特殊!

通常の一番くじでは、1ロット内の「最後のくじ」を引いた人が、ラストワン賞をもらうことができますよね。
しかし、Nintendo OSAKAの一番くじの販売方法は特殊!
1ロットごとにくじ箱が用意されておらず、複数のロットがごちゃ混ぜにされているのです。

これだけたくさんのくじが入っていると、いつラストワン賞をもらえるか分かりませんよね。
実は、Nintendo OSAKAの一番くじは「特別賞」という、通常の販売店にはない、特別なくじ券が入っています。

この特別賞を引き当てた人に、「ラストワン賞」+もう1枚くじ券を引く権利が与えられます。
そのため、くじ運次第ではこんなことも出来てしまうのです……

沢山のロットがごちゃ混ぜで販売されているメリットは、少ない枚数の購入でも、ラストワン賞が手に入る可能性があること!

景品交換所には通常のロットでは、1個ずつしか入っていない柄のマグカップなども、まとめて置いてあるため好きな景品が選びやすいのも特徴のひとつです!

2023年11月11日に一番くじ ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムの再販売が決定しました!
2023年10/13発売の一番くじ スーパーマリオ おうちでアドベンチャーライフの詳細はこちら
任天堂ショップ大阪の入場整理券は何時から配布開始?配布時間は未公開で入店予約も不可。

任天堂ショップ大阪の入店整理券の配布開始時間、整理券配布場所、店内の様子などを解説しました。
- 任天堂ショップ大阪 現在(2023年11月)も土日祝日(混雑日)は入店整理券が1人1枚必要
- 入店整理券配布場所は開店前(10時まで)大丸梅田店1F「水の時計前」、開店後(10時以降)は13F「任天堂ショップ大阪店舗前」
- 入店整理券の入場時間は選べない(※5以上の遅刻で整理券は無効)
- 1人で複数枚の入店整理券をもらうことはできない
- オンラインや電話での入店予約などはできない
- 人気商品は個数制限が設けられている
- スマホのGPSチェックインでステッカーがもらえる
- 商品購入時、ショッパーは無料でもらえる
当サイトのスクリーンショットをSNS等で転載する場合は、URLも掲載・ツイート(ポスト)してください
混雑日は入店整理券が必要な場合もあり、レジの会計も長くかかると予想されるため、時間に余裕をもって遊びに行きましょう!

また、任天堂ショップ大阪で取り扱いされている商品も、事前に通販サイトで予約すると定価より安く購入できる商品もあります。
任天堂ショップ限定の商品は、任天堂ショップ大阪で購入。

ホビーショップや家電量販店などで取り扱いされる、ゲームソフトやおもちゃは通販サイトで購入すると出費を抑えられますよ!
これから任天堂ショップ大阪に行く人の参考になればと思います。

2023年4月26日(水)天王寺ミオ6Fにオープンした、カービィカフェ PETIT天王寺店(カービィカフェ大阪)の予約方法や個数制限の情報はこちらで確認できます。
最後までお読みいただきありがとうございました。